Menu

2011年度 賃貸契約者に見る部屋探しの実態調査(関西版) 発表!

2012年07月04日
株式会社リクルート

住宅
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:峰岸真澄)は、賃貸物件に契約した人を対象に調査を実施してきましたが、2011年度の調査結果の一部を抜粋してご報告申し上げます。

部屋探し時の利用情報源で、スマートフォンが11.4%と大幅に増加。

PCサイトの利用率(59.8%)が最も高いが、スマートフォンが携帯電話を抜き大きく伸びた。

部屋探しの際の、不動産会社店舗への訪問数は平均1.6店舗。

ひとり暮らしの各層は、「1店舗」の割合が総じて高く、特に学生は6割超。

部屋探しの検討から決定までの期間は平均21.7日。

学生は1日で決定する割合が26.5%と高く、平均も14.2日と短期間。一方、ファミリー層は平均31.6日と期間が長い。

部屋探しの重視項目は1位 家賃、2位 路線・駅やエリア、3位 立地・周辺環境。

入居物件の設備・仕様について、使ったことはないが、次に引越す時もほしい設備・仕様は1位 太陽光発電などの省エネ機器がある、2位 宅配ボックス、3位 ディンプルキーなどのピッキング対策のカギ、4位 防犯カメラ。

ひとり暮らしのシェアハウス経験率は4.4%。現在の居住率は1.2%。

シェアハウスのメリットのトップ3は、「家賃が安い」「人とのつながり・コミュニケーションがとれる」「初期費用が安い」。一方、デメリットのトップ3は、「プライバシーが確保できない」「友人や家族を呼びにくい」「風呂・トイレ等の共用が不便」。

入居後のリフォーム・カスタマイズ実施経験は4.0%。
実施意向は原状回復の義務がない条件で39.7%。

調査概要(2011年度賃貸契約者に見る部屋探しの実態調査)

●調査目的 2011年度に賃貸物件を契約した人の行動実態を把握すること
●調査対象 下記条件を満たすマクロミルモニタの男女個人

  1. 現在の居住形態が「賃貸」である
  2. 上記の「賃貸」住宅への入居時期が2011年4月1日~2012年3月31日である
  3. 上記「賃貸」住宅の物件選びに関与した(「やや関与」は除く)

●調査地域 2府1県(大阪府、京都府、兵庫県)
●調査方法 インターネットリサーチ
●調査時期 スクリーニング調査:2012年4月20日~5月8日
本調査: 2012年4月24日~5月8日
●スクリーニング調査対象  37,903人
●本調査有効回答数 420サンプル(2府1県)
●調査実施機関 株式会社マクロミル

本件の詳細はこちらよりご覧ください